WW倶楽部BassLessons Vol.17

Informações da Live
WW倶楽部BassLessons Vol.17
Bass Lessonsメンバーシップ限定の修行キャス!
〜弦交換メンテナンス編〜




楽しんで弾くのが上達への一番の近道!
初心者大歓迎!ベース好き大歓迎!

今回はベースの弦交換からお手入れまで萬成さんから伝授され引き継いだSHINGO☆スタイルをやってみるぞ!
季節の変わり目は楽器にとっても変化がありますのでしっかりやっていこう!

一緒にやってみたい方は必要なものを記載してるので準備してみるのも良いかも!?




【弦交換に必須】

*ベース弦
ゲージ105-45(スタンダードゲージは105-45。
太くしたければ110-50とか数字の大きい方、細くしたければ100-45など)
SHINGO☆はちなみにMarkbassのステンレス弦
ENERGY Seriesを使用中!
www.soundhouse.co.jp/products/detail/i..




【あると便利】

*大きめニッパー(刃のついてるペンチでも)
*ベース用ワインダー(弦を巻く時間短縮)

2つを兼ね備えた便利なものがこれ↓

D'Addario ダダリオ ストリングワインダー ベース用 ピンプラー/ニッパー機能搭載 Bass Pro-Winder DP0002B 【国内正規品】
www.amazon.co.jp/dp/B0002GJ3BO/ref=cm_..




*クリーニングクロス(汚れを拭き取る布)

*ギターポリッシュ(塗装面の汚れ落としや保護、本体塗装素材の違いに注意)
*指板潤滑剤 フィンガーイーズ等(弦の錆止め)
*レモンオイル(指板の汚れ落とし)

【調整するなら必要】

*六角レンチセット
*精密ドライバー
*トラスロッド用レンチ(ESP製)
*プラスドライバー

Comments